スーパーフードブーム……
こんにちは。近年のスーパーフードブームにいまいち乗り切れていない近藤です。
アサイーやココナッツ、チアシードなどなど、個人的には何が何やらの状態なわけですが、
どうやら日本スーパーフード協会というのもあるらしく。
それによると、スーパーフードの定義とは、
『栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。 』
『一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。』
だそうです。
全部が全部それひとつで栄養バランス完璧!というわけではないのですね。
単なる食品なので当たり前といえば、ですが……
なんでも、協会が定めた
"とくに重要と考えて、優先的に国内で推奨するスーパーフード"
まであるそうです。
しかも既にもうチアシードブームは去りつつあり、
次はブラックミンクシードというのがくる、とか……
やっぱり基本は日頃の食事をバランスよく摂る事に重きを置いて、
それに少しプラスする程度のものと考えるのがいいのかな、と思います(笑)
HATTI三宮店
078-265-1235