新商品★MAJOR セルナージュコンク★
12月11日
この度HATTIでは、新商品を入荷致しました!
体がポカポカ温まって、同時に気になる凸凹脂肪もケアできるとしたら、
素敵だと思いませんか?(笑)
そんな理想のケアができるのがこれです!
【マジョール セルナージュコンク】
粉末を溶かすドリンクなのですが、主成分が
【葛の花エキス、黒ショウガ、生姜エキス、ジュンサイ】
と、基礎代謝力アップや褐色脂肪細胞(痩せるスイッチです)活性に
もってこいのものばかりです。
味は、個人的にはレモンティーに生姜を混ぜたような少し甘めの味でした!
葛の花やジュンサイが含まれているので、少しトロミがあります。
一回分ずつポーチに入るサイズの小袋に分かれているので、持ち運びにも便利ですね♪
基本はマッサージ前や運動前に飲むのが良いのですが、出勤時に一袋忍ばせて、
出社後に作って飲むのもオススメです!
朝の間に代謝を上げておくと、その後のお食事も影響も少なくなりますよ(^0^)
HATTI三宮店
078-265-1235
肩甲骨動かせてますか?
12月04日
こんにちは!昨日は夜に大雨が降ったので少し心配でしたが、
すっきり晴れてくれましたね!
最近はさすがに12月と言うべきか、風がとても冷たいですが、
丸まった姿勢になっていませんか?
ついつい普段歩くときにも猫背気味になると思いますが、
こんな時期こそ意識して背筋を伸ばすことが大切ですよ!
特に肩甲骨まわりは、動かさないとすぐに固まってしまうので要注意です。
クリスマスや忘年会、年末年始などなど、ぽっちゃりしてくる原因になりそうな誘惑が
沢山なのが12月ですよね。
そんなときに背中にお肉を背負ってしまうと、悪循環の始まりです!
肩甲骨の間には、脂肪の燃焼を司る【褐色脂肪細胞】が多くあります。
ぜひぜひストレッチしたり運動したりして、周辺をしっかり動かしてください。
さぼっている細胞たちを働かせて、ぽっちゃり化を防いでくださいね(^0^)
HATTI三宮店
078-265-1235
スーパーフードブーム……
12月02日
こんにちは。近年のスーパーフードブームにいまいち乗り切れていない近藤です。
アサイーやココナッツ、チアシードなどなど、個人的には何が何やらの状態なわけですが、
どうやら日本スーパーフード協会というのもあるらしく。
それによると、スーパーフードの定義とは、
『栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。 』
『一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。』
だそうです。
全部が全部それひとつで栄養バランス完璧!というわけではないのですね。
単なる食品なので当たり前といえば、ですが……
なんでも、協会が定めた
"とくに重要と考えて、優先的に国内で推奨するスーパーフード"
まであるそうです。
しかも既にもうチアシードブームは去りつつあり、
次はブラックミンクシードというのがくる、とか……
やっぱり基本は日頃の食事をバランスよく摂る事に重きを置いて、
それに少しプラスする程度のものと考えるのがいいのかな、と思います(笑)
HATTI三宮店
078-265-1235
水分摂取を忘れずに!
11月17日
こんにちは!
今日はなかなかの雨模様ですね・・・
湿気が高くなると、ついつい水分摂取の機会が減ってしまうので、
こういう日は特に意識してくださいね!
ちなみに水分は、一度に吸収できる量が200ml程度と言われているのはご存知ですか?
お白湯をこまめに飲むと、内臓の動きがよくなり、体内の老廃物を排出する働きが活発になります。
一日かけてお体を綺麗にするつもりで、ぜひやってみてください♪
そういえば最近はレモン汁を少し混ぜた【レモン白湯】が人気らしいですね!
レモンに含まれる成分は、乱れた身体のリズムを整えてくれるので、
こちらもオススメですよ~
HATTI三宮店
078-265-1235
どんな汗をかけばデトックスになる?
11月10日
岩盤浴やサウナ、入浴や運動などなど汗をかく機会はたくさんあると思いますが、
汗に種類があることはご存知ですか?
例えば…サウナでかく汗は、汗腺から出る汗(暑いときの汗)でベタベタしています。
対して…岩盤浴でかく汗は、皮脂腺から出る汗でサラサラしています。
汗をかくとデトックスになって良いとは言いますが、同じ汗でも質が全く違うんですね。
とにかく重要なのは【皮脂腺から出るサラサラの汗】!
体内の貴金属や化学物質、代謝の際に生成される不要な物質など、いわゆる老廃物は
脂肪と結合して蓄積されています。
そのため、まわりの脂肪もしっかりと溶かし出すことが必要になってきます。
ちなみに、皮脂腺を開くにはマラソンで30km、エクササイズで最低2時間程度と、
ハードな運動が必要です。
なかなか大変ですよね?
ところが岩盤浴は、遠赤外線の温熱効果により皮脂腺を開くことができるので、
とても効率的なデトックス方法といえます!
HATTIでは、マッサージは必ず岩盤マットの上で行います。またマッサージのあとには、
遠赤外線効果のあるドームサウナに入って頂いております。(一部コースを除く)
同じ岩盤の効果を得るなら、一緒にマッサージもされた方が確実に効果的ですよ!
一度体験されてみませんか?(^O^)
HATTI三宮店
078-265-1235
冷えはダイエットの大敵!
11月09日
こんにちは。なんだかスッキリしないお天気ですね…
さすがに11月にもなると、外気の寒さも気になるところですね。
タイトルの「冷えはダイエットの大敵」ですが、この時期は特に意識して頂きたいことです。
「冬になると手先足先が常に冷たくて…」
は、一時的なものと思わないこと!
冬の間に下がってしまった代謝を、春になっていきなり上げることはとても難しいですよ~
まずは、しっかり湯船に浸かる。飲み物は常温以上(できれば熱め)をこまめにとる。
などなど、小さなことでも気をつけるのとつけないのでは明らかな差が出てきます!
もちろんマッサージで巡りを良くしておくことも大切ですね^^
HATTI三宮店
078-265-1235
BMI???
11月06日
健康的な体重を表す指標として、国際的に用いられているBMI値というものがあります。
BMI値は、自分の今の体重が身長に対して痩せているのか、太っているのかを知ることができ、
更にどのくらいの体重が適切であるかということを求めることができます。
HATTIの施術前には、基本的に毎回体重計を使い、このBMI値も測定しています。
お客様方から時々BMIはどれくらいが正常なの?とご質問をいただきますので、
軽くご紹介いたしますね!
・18.5~25未満:正常範囲
・18.5未満:痩せ
・25以上: 肥満
また、正常範囲のなかでも【BMI 22】のときが最も健康だといわれています。
体重そのものや体脂肪率に注目されるのも良い事ですが、ご家庭の体重計で
BMIを測れる方は是非意識なさってみて下さい♪
HATTI三宮店
078-265-1235
プラセンタのスゴイところ!
10月20日
プラセンタ=各種栄養素が【バランスよく】【豊富に】含まれている!…って、ご存知ですか?
ビタミン、ミネラル、タンパク質はもちろんのこと、アミノ酸に至っては、20種類全てがちゃんと
含まれているのです!
前回のブログで、アミノ酸の中でも特に【必須アミノ酸】と呼ばれるものは、
バランスよく摂らなければ、少ない物の量に合わせてその他の吸収率が下がると
お伝えしました。
と、いうことは、
元々アミノ酸を含む各種栄養素がバランスよく含まれているプラセンタは
あれこれ考えながら食べ物を選ぶよりも早く、簡単に
体に必要なものが摂れる!
と。
栄養が身体にしっかり行き届くと、内面からの不調が改善し、
内面が綺麗になれば外面の不調も改善します。
ちなみにプラセンタには多少の原料臭がありますが、当店で取り扱っているプラセンタ製品は
どれも比較的飲みやすく、新商品の【インナー ラ・プレシア】に至ってはフルーツ系のお菓子のような味です。
興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ♪
HATTI 三宮店
078-265-1235
ダイエット中に肉…?
10月16日
こんにちは^^
ダイエットしているときほど、しっかりとタンパク質を摂るべき!って、聞いたことありませんか?
理由は代謝を上げるためなのですが、そうなると大豆のような植物性タンパク質ばかり摂ろうとする方がとても多いです。
実は動物性、植物性ともにバランスよく摂らなければ意味がないというのはご存知でしょうか…!?
その理由を簡単にご説明します!
*タンパク質=吸収される際【アミノ酸】に分解される
*必須アミノ酸=体内で自力生成できないアミノ酸。全部で9種類!
?9種類のアミノ酸のうち、一種類だけ摂取が少ないと…?
→体は足りない一種類に合わせて他のアミノ酸を吸収しないようにする!
⇒全種類をバランスよく摂る必要あり!
いかがでしょうか?せっかく身体のためにと思ってやったことがイマイチ意味を成していないことほど
悲しいことはありませんよね(笑)
何事もバランスが大切です!
ちなみに当店で取り扱っているプラセンタ製品『激』、『インナー ラ・プレシア』は、
どちらも9種類の必須アミノ酸を含む全20種類がバランスよく摂れますよ(^O^)
これは元々プラセンタに含まれているものなのですが、それについてはまた次回お話ししたいと思います♪
朝ごはん美人
07月29日
こんにちは!
皆さん夏バテしてませんか?
最近暑くて朝ご飯が食べられない・・・
時間がなくて・・・と思っているあなた!
朝ごはんを食べてこそ女性は綺麗になるのです。
今日は簡単&ビューティになれる朝ごはんをお伝えします^^
1 アサイーと甘麹のスムージー
2 デットクスウォータートマトとアメリカンチェリー
3 きんぴらごぼうのおにぎらず
1の作り方は簡単 アサイースムージーパックと甘麹を入れてミキサーで混ぜます。
出来たら器に盛ってグラノーラと輪切りのバナナを乗せれば完成です。
2の作り方は皆さんお馴染みですよね!
ミネラルウォーターに好きな具材(今回はチェリーとトマト)を入れておくだけ。
トマトのリコピンは美容にも良いですし、チェリーの香りがしてとっても美味しいですよ♪
3は名前の通り、おにぎりを握らないだけです。
きんぴらごぼうは腸の調子を整える手助けをしてくれるので身体の内からデトックスしましょう!
その他、朝に炭酸飲料を飲むだけでも腸の動きが活発になります。
胃にも刺激を与えるので、起きたすぐにでもお腹が減りますよ!
是非試してみて下さいね(^-^)